ZIP【イライラ解消法パート2!失敗しない!詰め替え術|そうめん帯取る瞬間ワザ】

Sponsored Links

2020年8月25日放送のZIPでイライラ解消法について取り上げられました!

イライラ解消法パート2

失敗しない!詰め替え術

アルコール消毒液などの詰替え用袋を失敗せずに容器に詰め替えるイライラ解消法をお伝えします。

  • 曲がるストローを用意し、上の部分を詰替え用袋に差し込みます
  • ストローの下の部分を詰替容器に入れてから注ぎます

これだけなのですが、ポイントは、詰替え用袋の口が容器の真上にある状態で傾けること。こうすることでストローの中からではなく、外側をつたって絶妙に液体をこぼさずに注入することができるとのことです。

またバランスの悪い容器の場合は、お弁当などに使うアルミホイルカップを活用するのが良いそうです。四つ折りにし扇形になった尖った部分に穴を開ければ、詰替え専用の手作りじょうごになり、そのまま難なく注ぎ入れることが可能です。

そうめん帯取る瞬間ワザ

そうめんの束を茹でるときに起こりがちなイライラ。
帯が簡単に取り外せず焦ってそうめんが折れてしまったり、そうめんをまとめてゆでるときに帯を外せずもたついてる間に、時間差ができ茹でムラができストレスが溜まる。

そんなストレスを解消するそうめんの帯取る瞬間ワザは、

  • 帯を軽く握って麺を10本ほど引き抜くだけ

すると、帯とそうめんの間に隙間ができ、残りの麺も自然と落下する仕組みと超簡単!これなら数秒で麺の束が解けるので、麺が折れる心配もほぼなく、時間差による茹でムラも防げるので重宝しそうですね。

まとめ

イライラ解消法パート2!失敗しない!詰め替え術|そうめん帯取る瞬間ワザをお届けしました。袋の詰替えは商品によって失敗しない方が難しいものもありますが、この曲るストローを活用すればそんなイライラとも無縁になりそうです。
そうめんの帯取る瞬間ワザは、下手でも2,3回練習すればマスターできそうなので活用しない手はないでしょう。また思ったのですが、パスタで帯付きのものでも代用できそうですし、他にも束があるものは色々と試してみたくなる!そんな気がします。

タイトルとURLをコピーしました